骨盤底筋の運動は実際数多くあります。私も柔道整復師・鍼灸師(国家資格)取得者であり、数多くの治療家セミナーへ行かさせて頂いております。ただ、そもそも骨盤底筋はデリケートに近い部位です。手技では難しい一面もあり、骨盤底筋の入力が出来ない女性も数多くみられ、立位(立った状態)、座位(座った状態)での運動をしておりましたが、骨盤底筋を意識させること、触れることが難しく試行錯誤の上、行き着いたのが「PELADY:ペレディ」です。
様々な商品・代用品を試し、ダンボールやタオル、テニスボール、ゴルフボール等でも試してみましたが、しっくりと来ない意見を多数頂きました。様々な商品を使用しましたが、「形状も別の物を連想してしまうから置いておけない。」「人前で使用出来ない。」といったご意見もいただき、使用をさける方も多くいらっしゃいました。
そこで骨盤底筋をダイレクトに、よりソフトに刺激出来ないかと思い、多くの被験者様のデータのもと、硬さ・形・色・大きさを試行錯誤し、効果のあると実感をされた物にいたしました。何を使用しているのか、周囲の方に分かりにくい形状に設定をさせて頂き、置いておいても違和感のない製品で御座います。
高齢者の方では、一度の粗相により外出を控えるようになり、仕事の関係上、お身体がだんだん弱っていかれる方も見ております。薬を飲んで骨盤底筋は強くなるなんで考えられません。簡単に骨盤底筋を鍛えて体幹を安定させ、失禁等のお悩みの方が心配せず、旅行やデイサービスといった場所に出歩けるようにしたいという思いから「PELADY」を開発致しました。